2009年06月16日

夏休みイベント

昨日の当選品プレゼント

るんるん フレッセイ・桃屋工場見学

いくつかあった夏休みの親子バスツアーで、レシート1万円分で応募したもの。
桃屋春日部工場見学と清水公園フィールドアスレチックに行くツアーが当たりました。

夏休みのイベント1つめゲットです!!
これから他にもキャンペーンが始まるかなあ。
できれば、集合場所が近いところで。
(今とりせんやベルクでやってるものは集合場所が館林や埼玉で遠くてね〜)
このツアーにはお兄ちゃんと行く予定なので、
弟と行くツアーも当ててあげたいな〜。

まもなく4歳になる娘は、最近おしゃれ(?)に目覚めたのか
毎朝、幼稚園に着ていく服に私のコーディネートでは文句を言うように。
無理に着せると、しくしく泣くので(このしくしく泣きが娘の必殺技なのよね〜)
娘に服を選ばせてますブティック
結果、今日もストライプのTシャツに花柄のスカートチェックのスパッツ、
とどめにイチゴ柄のソックスといういでたちで、嬉しそうに登園していきました。
昨日もキテイちゃんにウサハナというコーディネート。
まあ、娘がいいっていうならいいんだけどね〜。
兄2人は洋服のこだわりがあまりなかったから、妹のこの成長は面白いですわーい(嬉しい顔)
posted by もんちゃ at 23:59| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月13日

六月

 六月の当選品が届いたらブログをつけようと思っていたら、
何と12日まで届かなかった〜あせあせ(飛び散る汗)
ご無沙汰しました。

 で、ひっさびさの昨日と今日のお届け物プレゼント

 るんるん CGCお客様感謝セール(商品券1000円)
 るんるん フレッセイ・明治製菓(親子で楽しむ手作りチョコレート教室)
  前橋のホームメイド協会で来週末予定。
 以前、高崎のホームメイド協会でロッテのチョコレート教室に当選、
親子で参加し、チョコケーキを作ったことがありますが
協会のスタッフさんが手際よ〜く手伝ってくれて(洗いものもしてくれた)
簡単・楽チンにできてしまったのを覚えています。
今回も楽しみだな〜わーい(嬉しい顔)

 るんるん フレッセイ・森永乳業(カタログギフト)
久々のカタログギフト当選です!!しかも4000円相当。
自分のものを選びたいけど、やっぱり家族みんなが喜ぶように
食べ物系になっちゃうんだろうな〜今家族で協議中です。

 最近ベイシア&とりせんの懸賞が多いですね〜ひらめき
 ベイシア・森永・キリンビバレッジ(6月30日まで)レシート
 ベイシア・明治製菓(6月21日まで)レシート
 ベイシア・ロッテガム(7月19日まで)レシート
 ベイシア・キリンビバレッジ(7月12日まで)レシート
 ベイシア・クラシエ(6月15日・7月15日)レシート
 ベイシア・チオビタ(7月31日まで)バーコード

 とりせん・亀田製菓(7月15日)星マーク
 とりせん・ロッテアイス(6月30日まで)バーコード
 とりせん・ロッテカルピスアイス(6月30日まで)バーコード
 とりせん・伊藤ハム(6月22日まで)バーコード
 とりせん・クラシエ(8月15日まで)レシート

全部応募しましたexclamationいくつかは当たってほしいな〜exclamation×2
posted by もんちゃ at 23:09| 群馬 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月31日

5月まとめ

 5月当選品まとめプレゼント

 るんるん とりせん・湖池屋(商品券2000円)
 るんるん イオン・ベルク・キューピー(お弁当デコレーションセット)
 るんるん セーブオン・菓子(ターミネーター4試写会)
 るんるん ベルク(商品券1000円引換券)
 るんるん ???・キッコーマン(百貨店商品券2000円)
 るんるん マツキヨ・明治製菓(板チョコ10枚・イチゴ栽培キット)
 るんるん CGC・明治製菓(明治商品詰め合わせ)

 CGCのは今日届きましたが、明治製菓のお菓子に加えて
明治ブルガリアヨーグルトの引換えギフト券も入っていたのが嬉しいなっ揺れるハート

 明治製菓さんはポケモン映画を当てようと、すでに3口分1000円分くらいの
お菓子が買い込んであり、明治製菓さんのお菓子だらけだよ〜。

 先日見に行った「ターミネーター4」
よかった〜exclamation×2劇場で見るとやっぱり迫力が違いますexclamation×2
しかも帰りには、セーブオンさんからお菓子の詰め合わせのおみやげまで
いただいて感激exclamation×2

5月の当選は7件とさみしい結果に…来月は2ケタいってほしいわ〜
5月締め切りのハガキは90枚応募、100枚越えならず〜たらーっ(汗)
5月通ったスポーツクラブは11回。
体重はー2・8キロ減、体脂肪率3%減
6月はー5キロできるよう目指して頑張るぞ手(グー)
posted by もんちゃ at 23:59| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

お疲れ

 昨日の当選品プレゼント

 るんるん マツモトキヨシ・明治製菓(板チョコ10枚・イチゴ栽培キット)
 イチゴの種と鉢・有機培養土が入ってました。
 チョコは10枚!!チョコケーキでも焼いてあげようかな!

 先日目が覚めると、いつもだったら息子たちが家を出る時間の5分前!!
私はいつも1個目の目覚ましを止め、2個目が鳴ると起きるんですが、
2個目の時間が何と狂ってた〜(犯人はたぶん娘)
そしてパパも携帯のアラームも夜セットし忘れたらしい時計
こんなこともあるんだな〜あせあせ(飛び散る汗)
あわてて朝一緒に行く子に先に行ってもらうよう話し、
いつもの3倍のスピードで着替え・食事をさせ、無事学校に車で送って行きましたが、
あのまま寝ていたらと思うとゾッとするよがく〜(落胆した顔)

スポーツクラブに通い始めて、疲れにくい体にはなっているんだけど
万年筋肉痛で、やっぱり疲労がたまっているのかな〜。

 月末になりやっと給料日揺れるハート
しかし今月はなんて支払が多いの〜たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
2台の車の税金・固定資産税等々で
1万円札が、ヒラヒラ飛んでいく〜
早く定額給付金入って〜(申請するのが遅かったことを後悔)
posted by もんちゃ at 10:38| 群馬 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月25日

ポケモン映画

 ベイシアへ行ったら、応募ハガキを発見exclamation×2
そろそろかな〜と思っていた、そう!毎年恒例
「明治製菓 ポケモン映画チケットプレゼント」でするんるん
ベイシアさんでは、5月25日〜6月21日までの
明治製菓300円を含むレシートで応募できます。
しかも100組200名様!!
これから他のスーパーでも出てきますよね。探さねば〜。
複数応募して何としてもゲットしたいっ!!

 スポーツクラブに入って1ヶ月。
停滞期です。ここんとこ全く体重・体脂肪が減りませんたらーっ(汗)
っていうか甘えが出てきて
「このケーキを食べても明日ジムで走れば大丈夫」とか
「こんなに運動したんだから、いっぱい食べてもいいよね」とか毎日食欲旺盛の私ふらふら
食事制限する気は全くないので、以前にも増して大食漢。
これじゃ減るわけないか〜あせあせ(飛び散る汗)
最近つくづく「痩せるって大変」を身にしみて感じています。
posted by もんちゃ at 23:57| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月23日

びっくり

 最近の当選品プレゼント

 るんるん ベルク(ベルク商品券1000円引き換えハガキ)
   商品券で送ってくれればいいのに〜。
   店頭にハガキと身分証明できるもの持っていって引き換えなのですが
   そんな高額でもないのにねえ…

 るんるん キッコーマン(商品券2000円)ベルクかとりせん?
   全国百貨店共通商品券なので、なかなか出番ないかも。

 パパの焼酎がきれたので、さっき12時まで開いてるスーパーに
買いに行きました。
そしたら小さい子供連れの人が、何人かいてびっくり。
まあ明日は日曜だけど、子供がイキイキと店内走り回っててちょっとびっくり。

 そして帰り、うちの近所で私の車の前を横切るものが。
ネコくらいの大きさ、でもネコじゃない!
横切った先の駐車場をウロウロしているので、よく見るとイタチ!!
長いしっぽに長い顔、こげ茶色でまさしくイタチ。
ふだんはどこに住んでいるんだろう〜。
こんな近所でイタチ見るなんて、夜の外出はいろいろびっくりです。

posted by もんちゃ at 23:40| 群馬 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月21日

遠足

 久しぶりの当選品プレゼント(最近ホントにお届けものがないですたらーっ(汗)

 るんるん セーブオン・菓子(ターミネーター4試写会)

 来週です。楽しみ〜るんるん
前回のマダガスカル2の試写会はインフルエンザでいけなかったけど
今回は行くわよ〜。ここ数年、映画館で見るのはアニメばかりだったから
洋画なんて久しぶり
(スパイダーマン2とかハリーポッターアズカバンの囚人とか以来かも)←これも当たった
ターミネーターは3はちょっとがっかりだったけど、4はどうかな〜。

 もうすぐ娘の園の親子バス遠足ですバス
去年は前日に娘が溶連菌になってしまい、参加できなかったので
今回、娘はうきうきわくわくるんるん 私も楽しみ〜るんるん

 そういえば、先週の田植えバスツアー、パパと長男が行ってきましたよ。
やはり、新潟までは遠かったようで…
パパの感想は、岩塚製菓の会社が大きかった。田植えで1人3列100株?くらい植えて
太もも裏が翌日筋肉痛になった、直売所で割れせんべいが激安だったとか。
写真をたくさん取ってきてましたが、長男はどれも笑顔で楽しかったようでよかったね〜わーい(嬉しい顔)
次回は9月に稲刈り、今度は私が行こうかな〜。
おみやげに岩塚製菓商品もたくさんもらってきましたよ!!
posted by もんちゃ at 23:57| 群馬 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

10

ひっさびさに、お届けものが届きましたプレゼント
この届かない2週間は長かった…

るんるん イオン・ダイエー・キューピー(お弁当デコレーションセット)

ベルクで、キューピーのたらこを2つ買ってレシート応募したものです。
今月は3人の子供たちがそれぞれ遠足があるので、これを使って
ちょっとキャラ弁当にしてみよっかなるんるん

先月入会したスポーツクラブ、週4回通ってます。
(主婦なもんで、やっぱり元を取らないとね〜)
最初はマシンで1キロ走るのも大変だったのに、半月ちょっとで
らくらく3キロ走れるようになりましたexclamation
そして体重も3キロ減わーい(嬉しい顔) 見た目は変わらないけど腰回りがすっきりしたような。
エアロビも受けるようになり、本当に楽しいでするんるん
今、ジム>懸賞の日々。
はまるタイプなので今はまぁこんな生活もいいかな。

明日は岩塚製菓の田植えツアー。
旦那と長男が行きます。(片道3時間の道のりはバスに弱い私は無理)
マスコミによる取材撮影もあるそうで…
天気がなんとかもってくれるといいのだけど曇り
その長男今週10歳になりました。
旦那と私がパパ・ママになって10年ということもあり盛大にお祝い
10歳おめでとう〜。ママ業10周年万歳ぴかぴか(新しい)
posted by もんちゃ at 00:16| 群馬 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月11日

毎日暑いですね

 ここ2、3日毎日暑いです晴れ晴れ晴れ
こんな暑いのに、昨日はフリマに出店してきました。
水筒2本にペットボトルも持っていったのに、全部飲んでものどが渇きまくり。
暑さで疲れて、昨日は本当ぐったり。
フリマはこれで秋までお休みです。

 最近当選品がめっきり届かないです〜もうやだ〜(悲しい顔)
今月後半に期待だ〜。

最近買い物はフレッセイが多い我が家。
それはフレッセイの夏休み親子バスツアーに応募したいからexclamation×2
いろんなコースがあってどれも楽しそうでするんるん
一万円のレシート分で応募だけど、なんとか2口応募したいな〜。

今飲料系の懸賞が多いですね。
アサヒのアンパンマン、コカコーラの王冠マーク、キリンのディズニーリゾート
爽健美茶のネイチャー体験。
あとはハム系。
伊藤ハム、プリマハム、ニッポンハム。安売り見つけては買ってます。

ヤマザキパンの白いおしゃれ小鉢も終わりですね〜。
今回我が家は4枚いただきましたよ。来年がまた楽しみでするんるん
posted by もんちゃ at 23:38| 群馬 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月04日

連休

 連休ですね〜わーい(嬉しい顔)
我が家は連休中は娘が水ぼうそうになっている予定だったのですが、
予定日を今日で4日経過しても全く発症せず、
今回は失敗してしまったようです(がっかりだわ〜ふらふら
 特に予定もいれてなかったので、子供たちのリクエストで
山へ沢ガニを取りに行ったり、小川に川エビをとりに行ったり
山にクワガタの幼虫を探しにいったり、イベントでマスつかみをしたりして
連休を過ごしています(なんて安上がり!でも近場とはいえ疲れる〜)
 明日からは天気も崩れるようなので、家でゆっくりしたいわ〜

 最近のお届け物プレゼント
 るんるん とりせん・湖池屋(商品券 2000円)

posted by もんちゃ at 22:48| 群馬 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月01日

4月まとめ

  4月当選品

 プレゼント とりせん・東洋水産(保冷バック)×3
 プレゼント とりせん・東洋水産(商品券3000円)
 プレゼント サントリー(−196℃缶1ケース)
 プレゼント サントリー伊右ェ門(サフィニアブーケ鉢)
 プレゼント サントリー(ザ・ストレート缶2本)
 プレゼント とりせん・GABAN(調味料入れ)
 プレゼント 亀田製菓(オリジナルマグカップ)
 プレゼント アサヒビール(クールドラフト缶2本)×2
 プレゼント フレッセイ・岩塚製菓(田植えツアー当選通知)
 プレゼント ベルク・カゴメ(トマト苗)
 プレゼント マツキヨ・ナイーブ(エコバック)
 プレゼント ハウス・ベネッセ(しまじろうエプロン)

合計15個でした。
4月のハガキ応募は60枚程。
前半の春休みや、後半スポーツクラブに行っていたせいであまり書かなかったな〜ふらふら

さてそのスポーツクラブ、マシンジムも始め、エアロビ(初心者クラス)も
受けてきました。
今はランニングやバイクのマシンは画面がテレビになるんですよ〜。
私の通う昼の時間帯はちょうどワイドショーをやっているので
それを見ながらウォーキングしたり、バイクをこいでいると
けっこう長い間頑張れるんですよね。
で、終わったあと画面にカロリー消費量がでるのですが、
「サラダ1皿分」「バナナ1本分」なんてでるので、
こんなにやって(たいしてやってないけど)これだけ?と思うと
食べるものにも注意するので、相乗効果が期待できそう。
その甲斐もあってか、行くたびジムで最初に測定をしていますが
体重・体脂肪が毎回落ちていますexclamation×2
増え続ける一方だった私にとってこれは嬉しすぎて、ますます励んでしまいそうわーい(嬉しい顔)

5月締め切りのハガキは今40枚応募してますが
5月は100枚応募目指して懸賞もがんばるぞ〜手(グー)
posted by もんちゃ at 11:40| 群馬 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月26日

スポーツ

 最近のお届け物プレゼント

 るんるん アサヒビール(アサヒクールドラフト6缶)×2
10万名のモニター募集。やっぱり大量当選は当たらなきゃよね〜exclamation

 るんるん フレッセイ・岩塚製菓(親子田植えツアーの当選連絡)
 私が小学生の時は田植え体験があったけど、今息子の小学校では稲はバケツで
育てるので、あの泥に足をいれる感触を子どもに体験させてあげたかったんだ〜。
私も童心に戻って楽しんでこようっと。楽しみだな〜わーい(嬉しい顔)

 私、先週からスポーツクラブに入会しました。
友達はみんなパートに出たり、子育てしているのにすみません〜あせあせ(飛び散る汗)
そして、了承してくれた旦那には本当感謝感謝です。
 朝、八時過ぎに家族がいなくなったら、洗濯・片付け・掃除をして
十時にスポーツクラブへ。
日差しいっぱいの空いてるプールで泳ぐとホント気持ちいい〜。
そして、帰りにはサウナでたっぷり汗かいて
(最近汗なんてかかなかったから新陳代謝よくなりそう〜)
約2時間至福の時間ですぴかぴか(新しい)
やっとシューズを購入したので、来週からはジムで筋トレするぞ手(グー)
 目標は、体重もそうだけど体脂肪を減らすことexclamation×2
鍛えられた暁には11月の県民マラソンに
参加したいな〜(10キロの部)
かつて体脂肪17%の時はハーフの部に出場していた私。
今年で40歳だしちょっと頑張ってみようと思います。
なので、今後は懸賞報告に加えてダイエット経過も報告したいと思いま〜す。
posted by もんちゃ at 01:44| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月20日

水ぼうそう

最近のお届け物プレゼント ―ないですふらふら
土曜日に以前ハガキで連絡のあったサントリーのサフィニアブーケが届きましたかわいい
大きい箱で届いたのでびっくり!!
たくさんのつぼみをつけていて長く楽しめそうで嬉しいでするんるん

あと東洋水産の全プレ、キティちゃんのストラップも届きましたが
てっきり2個入っていると思ったら、1個でガッカリ〜バッド(下向き矢印)
たしか2個目は10万名のプレゼントでしたよね。
大量当選にはずれるとちょっとへこみます。

私は水ぼうそうって夏に流行するイメージだったんですが
娘の通う園で、水ぼうそうで休む子がちらほら出てて
先週、水ぼうそうで休んでいる(休んでても元気な)お友達のうちで
うつしてもらいたくて、娘は遊んでまいりました。
感染すれば来週あたり娘も水ぼうそうに…
ちょうどG・Wなんですが、連休中も特に予定のない我が家。
娘の水ぼうそうを理由に、家でのんびりしたいと思います。
連休中はどこに行っても混んでるしね
どうか娘が水ぼうそうにかかっていますように。

posted by もんちゃ at 23:58| 群馬 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月17日

先着?

 今月から娘は幼稚園のバスに乗車して朝登園しているので
今まではギリギリの9時半に私が送っていたのが、自宅前から八時過ぎの
バスにのって行くので、朝から1時間以上有効な私の時間が増え
ぴかぴか(新しい)バス登園万歳ぴかぴか(新しい)って感じです。

 先ほど届いたお届け物プレゼント

 るんるん フレッセイ・亀田製菓(父の日オリジナルマグカップ)

写真を送ると、マグカップに転写してもらえるものです。
イラストをカップに転写してもらえる懸賞に当たったことはあるけれど
写真マグカップは初めてで、嬉しいな!!

ところでこの懸賞…
締切は4月30日 150名の当選で、そう!!まだ締め切り前なのですexclamation×2
私はハガキを見つけてすぐ応募しましたが
どうやら早く写真を送ってもらわないと6月21日の父の日に
マグカップの制作が間に合わないらしく先着順になってるものと思われます。
(写真は4月28日までに送ってと書かれてるし、締め切り前じゃん)

こうゆうこともあるのでやはり懸賞応募は早めがお得!かもしれませんね〜わーい(嬉しい顔)
posted by もんちゃ at 12:17| 群馬 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月14日

お届けもの

 昨日の玄関掃除で効果があったのか、朝一番でお届けものがプレゼント

 るんるん とりせん・GABAN(オリジナル食卓セット)

 ソルト&ペパー入れ・カラリースタンド・スパイスケースのセットで
GABANのロゴ入りでかわいいです揺れるハート
今我が家で使ってる調味料入れも、5年程前に懸賞で当てたグッチーニのもの。
そろそろ変えようかと思っていたので当たって嬉しいなexclamation×2

 今日は久しぶりの雨雨
雨の日は猫2匹は外に出してもらえずつまらなそうです猫
暖かくなって、またネコがバッタやトカゲを捕まえてくるようになり
スズメ、ヒヨドリまで捕ってきて困ったものですふらふら
そして先日はコウモリを捕まえてきたどんっ(衝撃)
コウモリって飛び回ってて、地面には降りてこないイメージがあるのだけど
どうやって捕まえたのやら…
捕まえると、決まって庭でもて遊んでいるので発見が早ければ
逃がしてあげられるのだけど、翌朝玄関開けて亡骸にビックリexclamation&questionも多いです。
私が丁重に葬ってあげますが、勘弁してほしいわ。
ネコはそんなこと気にせず、カラスまで狙ってるし…たらーっ(汗)
今後庭でのネコの動きにチェックしなくては〜。



posted by もんちゃ at 23:53| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月13日

フリマ

 始業式前に慌てて子供たちの縫い物をやり
学校が始まってからはフリマの準備をしていました。

 そして昨日はフリマに出店してきました!
最近暑いくらいの快晴ですが昨日も暑かった〜晴れ
日焼け対策は万全にし・水分もかなり摂ったよ〜。
売上は8000円ちょっと有料
 ネットオークションで売れそうなものははずしたので
高額商品がなかったけど、子供の夏服はかなり売れましたねブティック

 フリマは5月にまた出店の予定です。
最近当選品が全く届かず…たらーっ(汗)
今日はこれから玄関そうじしちゃうわよ〜。
ハガキ書きも最近出来ていなかったので今日は20枚書くぞ手(グー)
posted by もんちゃ at 10:49| 群馬 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月07日

そろばん

 桜が一気に咲いて満開に近づいてきました。
今日から子供たちが学校で、久しぶりに早起きをしましたが
ホント朝も暖かかくなりましたね〜。

 陽気もいいし4月という季節がら新しいことを始めたくなりますね。
我が家の兄弟は4月からそろばん教室に通い始めました。
最初は嫌がっていたのですが、行ってみたら楽しかったみたいでわーい(嬉しい顔)
 私が子供のころは、ピアノ・習字・そろばんが子供の習い事のベスト3だった
気がします。
私もこの3つは習っていたけど、1番長続きしたのはそろばんで
今でも、買い物時の支払いには暗算で大体の金額がわかるので
そろばん教室に通ったことがとっても役立っています。
私が習っていたころは、ワンタッチのそろばんが普及しはじめた頃でしたが
(私は買ってもらえなかったけど)
今の子供は全員ワンタッチを使っているらしいです。
そして5歳年上の旦那は人生ではじめてこのワンタッチそろばんを知ったことに
驚きましたexclamation今まで全く知らなかったんだって〜exclamation×2大笑いしちゃったよわーい(嬉しい顔)

 最近のお届け物プレゼント

 るんるん とりせん・東洋水産(商品券3000円)
保冷バックが3つ当たってたので、ひとつ商品券が当たってよかった〜

 るんるん サントリー・伊右衛門(サフィニアブーケ 1鉢当選ハガキ)
4月中旬に届くみたいで楽しみです。

 るんるん サントリー(ザ・ストレート350ml缶×2本)
早速試飲しましたが、ウマイッ!!
旦那にも好評だったので、ビールを買う機会があれば迷わずこの
ザ・ストレートを買っちゃうよ!!
posted by もんちゃ at 08:49| 群馬 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

バス旅行

 2日は、フレッセイ・明治製菓で当選したバス旅行に参加してきましたバス

 前日の雨から、天気は回復晴れ しかしすごい風…
おかげで晴れてるのに体感温度は寒い〜。
せっかくいただいた幕の内弁当も、この風じゃあ動物園の三分咲きの桜を見ながら
食べることもできず…(建物の中で食べました)

 さて行きのバスの中ではお約束のビンゴ大会exclamation×2
景品は今年もカールおじさんグッズ等々。
上位10番に入れなかった残念賞はオリジナルノートでした。

 午前中のこども動物自然公園では強風とはいえお兄ちゃんと楽しめましたるんるん
オススメはふれあい動物コーナーでモルモットやウサギを
抱っこ出来るのですが、ふれあいの時間が終わる時このモルモットやウサギが
小屋まで長い板を一列に並んで渡って帰るのです。
この光景がとってもかわいかった〜るんるん

 そして午後は明治製菓の工場見学へ。
チョコレートとカールの製造レーンを見学し
できたての温かいカールもおみやげにいただきました。
そういえばカールに入っている、カールおじさんやカエルの形のカールは
40袋に一つの割合なんだとか。
あとカールの名前の由来はカールしているからだそうです(そのまんま…)

 来年もこの企画があればまた応募して今度は娘と行きたいな〜exclamation×2
おみやげのお菓子もたくさん頂き、明治製菓さん楽しいバス旅行を
ありがとうございました。
今、明治製菓さんでは、カール・マクビティビスケットの懸賞や
セーブオン・フレッセイさんでもタイアップでキャンペーンしていますよ。
posted by もんちゃ at 00:27| 群馬 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

4月

 3月最後のお届けものはプレゼント
 るんるん マルエ・カルビー(じゃがいも3kg)実家・友人宅・我が家

 先週も届いたのですが、その時住所・電話番号は我が家なのに
宛名が違うと宅配の方が困りながら持ってきて
でも応募の覚えもあるし、私の懸賞好きは宅配の方もよくしっているので
置いて行ってくれたのですが、また届きましたexclamation×2

 4月になった今日は幸先よく2件のお届け物プレゼント

 るんるん とりせん・東洋水産(保冷ランチトートバック)

 この懸賞、商品券3000円分が200名の当選
Wチャンス賞のこのトートバックは1656名と応募はがきに書いてあったけど
これは印刷ミス?ほぼ全員プレゼントっていう数字だよね〜目

 あと実家にサントリーからお酒が1ケース届いたらしい揺れるハート
新発売の「ストロングゼロ」かな?

 明日はフレッセイ・明治製菓の「工場見学バスツアー」バス
雨で寒かった今日、明日は動物園も行くし天気が回復してほしいな〜晴れ
posted by もんちゃ at 23:58| 群馬 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月28日

料理教室

 最近お届けものがたくさん届いて嬉しい我が家プレゼント

 るんるん マルエ・カルビー(じゃがいも3キロ)
 るんるん CGC・クレシア(商品券1000円)
 るんるん とりせん・メグミルク(ハローキティファスナーマスコット)
 るんるん ヤマザキ(ヤマザキグループお菓子セット)

 ヤマザキのお菓子詰め合わせは初めて当たりましたexclamation×2
不二家や東ハト、ナビスコ製品などいっぱい入ってて嬉しい〜揺れるハート

 今日はフレッセイ・メグミルクの親子料理教室へ行ってきました。
牛乳・ヨーグルト・生クリームを使った料理4品で美味しかったしお腹もいっぱいわーい(嬉しい顔)
おみやげはDole6本などをいただきました。
お兄ちゃんと料理も楽しいけど、早く娘とも料理教室に参加したいなぁ。
posted by もんちゃ at 21:37| 群馬 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。